プロがヘアビューロン3D Plus(カール)を購入する前に調べた事まとめ 更新日:2020年5月23日 ヘアセット知恵袋 リュミエリーナの“痛まないカールアイロン”として有名な、ヘアビューロンカールの最新型である『3D Plus』が発売されました! リュミエリーナの製品は単なる美容家電の域を超えた性能として、とても […] 続きを読む
【お知らせ】手作り簪(かんざし)の華工房様より簪をご提供頂ける事になりました 更新日:2017年12月17日 ヘアセット知恵袋 タイトル通り、手作りの簪を製作している簪工房の『華工房』様より簪をご提供頂ける事になりました。 工房の名の通り、華をモチーフとした可愛らしい簪から粋な感じのする簪まで様々な種類の簪を製作している日本で数少ない簪工房の一つ […] 続きを読む
綺麗にくるりんぱをする為に知っておきたいポイントとやり方 更新日:2020年2月18日 ヘアセット知恵袋 今回はくるりんぱについての解説です。 くるりんぱは手軽に出来るアレンジとして美容師の方がデザインに取り入れたり、セルフアレンジでもよく使われる小技ですが、実際に自分でやってみると、何か思い通り […] 続きを読む
ヘアセットのプロも使っている、おすすめストレートアイロン紹介 更新日:2020年6月7日 ヘアセット知恵袋 今回は、プロもよく使うストレートアイロンでオススメなものとその特徴を解説していきます。 最近のストレートアイロンは安価なものも多く、安いものだと3000円程度で買えるものもありますよね。 しか […] 続きを読む
ヘアセットで使える!本当の『アメピンの綺麗なとめ方』を徹底解説 更新日:2020年6月7日 ヘアセット知恵袋 今回はアメピンの綺麗なとめ方を解説していきます。 よくアメピンのとめ方で調べると、しっかりねじり込んでとめるやり方がほとんどで、実際にプロが使っているピンのとめ方とは実は微妙に異なります。 & […] 続きを読む
【ヘアアレンジ】ベースによる仕上がりの違いとウェーブベースの作り方 更新日:2018年4月8日 ヘアセット知恵袋 今回は、ベースメイクによる仕上がりの違いについて解説していきたいと思います。 ストレートの状態で仕上げていくのと、ウェーブをかけてから仕上げていくのでは、仕上がりがかなり変わってきます。 ベー […] 続きを読む
【美容師が教える】結婚式でヘアセットに失敗しない美容室の選び方 更新日:2018年5月20日 ヘアセット知恵袋 サロンで仕事をしているとお客様から、 「こんなに安くセットしてもらえて、手際もいい!」 とお褒めの言葉をかけて頂く事があります。 とてもありがたいのですが、その流れで 「値段もすごく高いわりに […] 続きを読む
巻かないで作るゼロベースヘアセットのメリット・デメリット 更新日:2020年6月7日 ヘアセット知恵袋 今回はゼロベース(巻かない)で行うヘアセットのメリット・デメリットについて書いていきたいと思います。 海外のヘアセット動画などを見ているとサラサラのストレートヘアから編んだり、引き出したりして […] 続きを読む
ヘアピンで痒くなる方へ 美容師が考える金属アレルギー対策 更新日:2019年7月16日 ヘアセット知恵袋 ヘアセットをしている最中に頭皮が痒くなったりする事があれば、それは金属アレルギーが原因かもしれません。 ヘアセットでよく使うピンには安価な金属が使われている場合が多いので、それが原因で金属アレ […] 続きを読む
『ヘアセット』すぐに実践出来る!簡単なブロッキングとやり方解説 更新日:2020年6月13日 ヘアセット知恵袋 こんにちは、ヘアスタイリストのRyoです。 ブロッキングはヘアアレンジや綺麗な巻き髪を作るためにも大切な工程ですが、どんな風にブロッキングをしたら良いのか、プロでもない限りいまいちピンとこない […] 続きを読む
写真で徹底比較!ヘアアイロン・コテの太さによるカールの違い 更新日:2020年6月28日 ヘアセット知恵袋 こんにちは、Ryoです。 あなたは普段どのサイズのアイロンを使っていますか? 仕事だったり、普段のヘアセットだったりいろんなシーンで使う道具ですが、なかなか自分が使うサイズ以外のアイロンでどんな巻きがつくのかって知らない […] 続きを読む
リボンを使ったヘアアレンジに 綺麗なリボンの結び方 更新日:2020年6月30日 ヘアセット知恵袋 こんにちは、Ryoです。 最近はアイドルのコンサートなどにいく際にヘアセットされる方も増えています。 推しのカラーのリボンをアクセントにつけたりするそうですね! そこで今回は、綺麗なリボンの結 […] 続きを読む