Uピンの小ネタ。プラスピンとマイナスピン使い分けてますか? ヘアセット・ヘアアレンジ こんにちは、Ryoです! 今回はちょっとしたUピンの知識のお話です。 普段セットする時にUピンの挿し方を意識した事があるでしょうか? 実はUピンの挿し方にも細かく言うと『プラスピン』と『マイナスピン』っていうのがあり、挿 […] 続きを読む
気づかないと損をするピニング練習の誤解。ねじねじ留めだけではヘアセットが出来ないわけ ヘアセット・ヘアアレンジ こんにちは、ヘアセット専門の美容師Ryoです! 今回はピニングについてのお話になります。ヘアセットを練習していく上で誰もが通る道でもあるピニングですが、実は多くの人が誤解している事があります。 ・ヘアセットの練習を始めて […] 続きを読む
現場でカーラー使いますか?実はアイロンにはない良さがある!ホットカーラーのメリット6つ 更新日:2022年4月25日 ヘアセット・ヘアアレンジ こんにちは!ヘアスタイリストのRyoです。 プロの現場でもカールアイロンが主流のいまだから知って欲しい、 ホットカーラーのメリット をご紹介していきます。 あ、ちなみにこういった […] 続きを読む
本気でヘアセットを学ぶなら練習用に揃えておきたいお勧めのホットカーラースタンド 更新日:2022年4月25日 ヘアセット・ヘアアレンジ こんにちは、ヘアスタイリストのRyoです。 今回はこれからヘアセットを学んでいきたいという方へ練習用はもちろんヘアセットの現場仕事にも使えるオススメのホットカーラーを紹介していきます。 ホットカーラーにはい […] 続きを読む
便利なUピンの使い方知ってる?ヘアセットで役立つ③つの使い方 更新日:2022年4月25日 ヘアセット・ヘアアレンジ この記事では、アメピンと同様にヘアセットでよく使われるUピンの便利な使い方を紹介していきます。 ピン自体に挟む力があるアメピンと比べて、Uピン自体に髪を挟む力はないので、若干クセのあるピンですが、慣れること […] 続きを読む
【簡単ゴム隠し】きれい見せる為のちょっとしたコツ、やり方を紹介! 更新日:2020年5月23日 ヘアセット・ヘアアレンジ こんにちは、美容師のRyoです。 今回はよくある簡単なゴム隠しの中でも簡単でキレイな隠し方と、 少しでも自然に綺麗に行うコツを解説していきたいと思います。 飾りやバレッタを使えば […] 続きを読む
これからカールアイロンを練習するなら絶対に知りたい 基本の巻き方&基礎知識とカールキープの専門知識 更新日:2022年4月26日 ヘアセット・ヘアアレンジ ヘアセット専門の美容師Ryoです! 今回はヘアセットをする上で絶対に欠かせないカールアイロンの使い方を、初歩的な巻き方からカールを長くキープする為の専門的な知識まで丁寧に解説していきます。 ・これからカールアイロンを練習 […] 続きを読む
Uピンを使いこなすために覚えておきたい!基本の留め方 更新日:2022年4月25日 ヘアセット・ヘアアレンジ こんにちは!Ryoです。 あなたはUピンをうまく使いこなせているでしょうか? Uピンには挟む力がないので、土台(髪が動かない箇所)となる部分を作りそこに挿して使わないと固定する事が出来ません。 […] 続きを読む
【ヘアアレンジ】編みこまないでも出来る!簡単ウォーターフォール 更新日:2018年5月18日 ヘアセット・ヘアアレンジ 今回は、セルフでも簡単に出来るウォーターフォールアレンジのご紹介です。 ウォーターフォールとは、写真のように1束ずつはずしながら編んでいく編み込み方法です。 滝が流れているように見えることから海外ではこの編 […] 続きを読む
もう1本手が欲しい!そんな時役立つUピンの便利な小技 更新日:2022年4月25日 ヘアセット・ヘアアレンジ こんにちは!Ryoです。 ヘアセットしていて腕があと1〜2本欲しいと思った事ありません? 僕は本当にいつも思うんですが・・・(ポケモンのカイリキーみたいに腕が4本あればどんだけいいかと) セット時間も大幅に短縮出来るだろ […] 続きを読む
セット時間短縮!スマートに手直し出来るUピンを使ったスタイルの修正方法 更新日:2022年4月25日 ヘアセット・ヘアアレンジ こんにちは、Ryoです! 前回Uピンの基本的な使い方を書きましたが、今回はUピンの便利な使い方をお伝えします。 ↓前回の記事↓ ピニングは技術より知識と言いましたが、その知識に当たる部分です。 […] 続きを読む