【簡単】シニヨンじょうずで作る!おしゃれなルーズシニヨンのやり方 更新日:2018年2月14日 ヘアセット・ヘアアレンジ 今回は100円ショップ(ダ◯ソー)で売っている「シニヨンじょうず」を使った応用アレンジを紹介します。 セルフでも簡単にシニヨンが作れる便利な「シニヨンじょうず」ですが、 ただ「シニヨンじょうず […] 続きを読む
【極妻・髪型】岩下志麻風の和髪シニヨン スタイルのポイントを解説 更新日:2018年5月29日 ヘアセット・ヘアアレンジ 今回は 『極道の妻たち』から、岩下志麻さん風の和髪シニヨン を作ってみました。 昔の銀座のような前髪オールバックスタイルで、僕自身このようなシルエットの和髪を作る事はほぼありません。 &nbs […] 続きを読む
逆毛で髪は痛む?正しい逆毛の仕組みを解説 更新日:2020年5月23日 ヘアセット知恵袋 こんにちは、都内でセット系美容師をしていますRyoです。 逆毛って髪がすごく痛むイメージが強く、セットの時に逆毛をたてられる事に嫌悪感を持つ人も多いと思います。 実際に僕が仕事をしている時も、 […] 続きを読む
【ヘアアレンジ】ストレートベースで作る、モヒカン風カールアップ ヘアセット・ヘアアレンジ 今回はストレートベースからの、三つ編みとツイストを駆使して動きを出したアレンジです。 こういったデザインはベース巻き関係なくカール感を表現できるので、カールがつきにくい方、とれやすい方でも安定したスタイリングができます。 […] 続きを読む
【簡単ゴム隠し】きれい見せる為のちょっとしたコツ、やり方を紹介! 更新日:2020年5月23日 ヘアセット・ヘアアレンジ こんにちは、美容師のRyoです。 今回はよくある簡単なゴム隠しの中でも簡単でキレイな隠し方と、 少しでも自然に綺麗に行うコツを解説していきたいと思います。 飾りやバレッタを使えば […] 続きを読む
【kugulinレビュー】使いやすいアレンジスティックを求めて 更新日:2018年5月28日 レビュー ヘアアレンジで何かと便利な道具の「アレンジスティック」ですが、しっくりくるものがなくて困っていました。 アレンジスティック自体は100円ショップやスーパー、雑貨屋さんなどでアレンジの定番アイテムとして買うことができます。 […] 続きを読む
【ヘアアレンジ】くせ毛風ベースを活かしたウェーブアップをクイックアレンジで紹介 更新日:2018年1月28日 ヘアセット・ヘアアレンジ 前回と同じベースを使って作った12mmコテベースのアップスタイルです。 ⇒ふわふわくせ毛風編みおろしアレンジ 今回はベースだけ出来ていれば簡単にまとめられるクイックアレンジです。 ウェーブがしっかり出ている […] 続きを読む
【ヘアアレンジ】ふわふわくせ毛風編みおろしアレンジ 更新日:2018年3月6日 ヘアセット・ヘアアレンジ 今回は12mmのコテを使いグリグリに巻いたベースを使って作った編みおろしアレンジの紹介です。 外国人の方のふわふわなくせ毛の方の髪質をイメージして作りました。 全体にしっかりとウェーブが効いている為、簡単に […] 続きを読む
カールアイロン初心者が絶対に覚えたい、髪の巻き方&基礎知識 更新日:2020年6月21日 ヘアセット知恵袋 今回はカールアイロン初心者の方の方が覚えておきたい、カールアイロンの巻き方について解説していきます! この記事で解説していくのは、本当に基本的な内巻き、外巻きについてやアイロンの操作方法です。 […] 続きを読む
【安室奈美恵】2017年紅白での髪型(ヘアアレンジ)を作ってみました 更新日:2020年6月7日 ヘアセット・ヘアアレンジ 2017年紅白歌合戦で最後の出場となった安室奈美恵さん。 変わらぬ美しさで、真っ白な衣装とセットのなか「Hero」を熱唱する姿がとても印象的でした。 さらに、レースを編み込んだ太めの編みおろしを横に流したス […] 続きを読む
【君の名は。】宮水三葉(みつは)の髪型(オリジナルアレンジver)作り方 更新日:2018年2月14日 ヘアセット・ヘアアレンジ 「君の名は。」三葉アレンジに続いて、三葉の要素を取り入れてナチュラルめに作ったオリジナルアレンジです。 三葉の、ポニーテール・三つ編み・組紐の要素を入れて作っています。 作品中のアレンジとは全く異なりますのでご注意くださ […] 続きを読む
【君の名は。】宮水三葉(みつは)の髪型・ヘアアレンジの作り方 更新日:2018年1月10日 ヘアセット・ヘアアレンジ 大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」のキャラクターより宮水三葉のヘアアレンジの紹介です。 この映画が公開された頃、気になってはいたものの結局最後まで見に行けずに終わりました^^; […] 続きを読む